DTM DTMソフト

DTM初心者からステップアップするための3つの道具

更新日:

揃えたい3つの追加道具

前回の、『 DTM初心者必見!この4つの道具を揃えよう 』で、DTMを始める際に必要な物を説明しました。

今回は、 DTM制作がステップアップする下記の3つの機材をご説明をします。

  1. MIDIキーボード
  2. マイク
  3. ソフトウェア音源

では、一つひとつ見ていきましょう。

1.MIDIキーボード

アレシスq49

MIDIキーボードがあると、2つの点からとても便利になります。

  1. 音楽理論の理解が深まりやすい
  2. コードやドラムなどMIDIを打ち込む際に、理解しやすくなる

1-1.音楽理論の理解が深まりやすい

 DAWソフトでは、鍵盤に表示されている所に音符の代わりとなる、MIDIデーター(棒線)を入力すします。下記画面

キューベースmidiノート

その際、上記画面左に鍵盤が表示されていると思いますが、通常はその鍵盤の位置を見ながらMIDI入力を行います。

マウスを使用して打ち込みますが、MIDIキーボードがあると鍵盤で押した所が入力されますし、上記画面の理解がより早まります。

 

1-2.コードやドラムなどMIDIを打ち込む際に、理解しやすくなる

MIDIを打ち込んでいきますが、鍵盤があるとマウスと鍵盤両方で確認することになるので、理解が深まります。

とくに感覚的に作業を出来るようになるので、マウスだけでは得られないリズム感やコード感が徐々に養われますので一石二鳥です。

 

購入する際のポイントは、「鍵盤の数」です

MIDIキーボードで多いのは49鍵盤。その次に多いのが61鍵盤です。

61鍵盤あれば十分ですが、置くスペースなどを考慮してくださいね。

下記は、生徒さんも一番多く使っている、おすすめのMIDIキーボードです。


M-Audio USB MIDIキーボード 49鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation49 III

 

 

2.マイク

鼻歌で歌ったファイルに音を加えたり、作ったメロディに歌をいれる際に必要になりますね。さて、マイクは下記の2つに分かれます。

  1. ダイナミックマイク
  2. コンデンサーマイク

2-1.ダイナミックマイクとは

ダイナミックマイク

ダイナミックマイクとは、主にライブやカラオケなどで使用されるマイクです。

ただしこのマイク録音(レコーディング)すると、音質が加工されて若干劣化しますので、基本的に録音(レコーディング)にはあまり向いていません。

録音マイクです。


SHURE ダイナミックマイク SM58 スイッチ無し SM58-LCE 【国内正規品】

 

2-2.コンデンサーマイクとは

コンデンサーマイク

録音(レコ—ディング)専用のマイクです。

高音質の音を録音(レコーディング)出来ますので、DTMで使用する際は主にこちらです。

オススメは、RODE(ロード)の NT1Aで、コストパフォーマンスのよいコンデンサーマイクです。必ずオーディオインターフェースにつなげて使用します。

マイクを購入すると、マイクケースやマイクホルダーなど一緒に付いてきますよ。


【マイク機材フルセット!!】Rode NT1A Anniversary Vocal Condenser Microphone Package ■並行輸入品■

 

 

3.ソフトウェア音源

ソフトウェア音源とは、シーケンスソフト(作曲・編曲)などで使用するソフト音源をまとめて言う言葉。一部の音源は、生音に近い高音質を出します。

ただ沢山ありすぎて、初心者の方は何を買えば良いのか分からないと思いますので、総合的に見た点からのオススメ音源を紹介しますね。

※音源とは、ギター、ピアノ、ドラム、ベース、弦楽器、シンセなど、音を出す道具のこと。

3-1.ギターの音源

よく使用されているのは、VIR2 Electri6ity(エレクトリシティ)

ストラトギター、レスポールギター始め、色々なギターの音が、これ一つに入っています。その為、ありとあらゆるジャンルの音楽に対応できる便利なギターの音源です。


VIR2 / ELECTRI6ITY BOX エレクトリックギター音源

 

3-2.ピアノの音源

DTMソフトでよく使用されているのは、Synthogy Ivory(アイボリー)

上品な音の出る、リアルなピアノ音源です。全てのジャンルで使用できる音源ではないのですが、バラードやインストゥルメンタルの曲などを制作して行く際はとても役に立ちますよ。


【正規輸入品】 Synthogy Ivory II Italian Grand ピアノ音源 ファツィオリ

 

3-3.ドラムの音源

DTMソフトでよく使われているのは、XLN Audio Addictive Drums 2(アディクティブドラムス)。

DTMでは、非常に良く使用されているドラム音源です。

通常ドラムは音を加工しなければいけませんが、そのままの音でも格好良くなるように作られています。

ただしハードな音が鳴りますので、色々なジャンルに合わせて鳴らす場合は、追加の音源集を購入しなければならないところが難点です。


XLN Audio Addictive Drums2 Custom ドラム音源 【ダウンロード版】 XLNオーディオ

 

3-4.ベースの音源

DTMでよく使用されているのは、Spectrasonics Trilian(トリリアン)

エレクトリックベース、アコースティックベース、そしてシンセベースなど、数多くの音色を出すことが出来るベース音源です。音が非常にリアルな音源です。


【日本正規品】 Spectrasonics Trilian USB版 ベース音源 プラグインソフト

 

3-5.シンセの音源

DTMでよく使用されているのは、Spectrasonics omnisphere 2(オムニスフィア)

高品質なシンセサイザ—の音が、非常に多く入っています。とくに空間を埋める音(パッド、ストリングス、クワイヤ)などは効果絶大です。


Spectrasonics Omnisphere 2 (USBインストーラー版) ソフトウェア シンセサイザー 【正規輸入品】

 

まとめ

ギター、ピアノ、ドラム、ベース、シンセと5つの音源を見てきましたが、上のグレードの音を求めるのでしたら、その思いを叶える音源達です。

持っておくと便利な3つの道具です。DTMでの作曲・編曲が楽しくなりますよ。

記事が役に立ったら、『いいね』でフォローお願いします♪

関連記事:DTM音楽理論講座

-DTM, DTMソフト
-, ,

Copyright© DTMレッスン教室 , 2024 All Rights Reserved.