Cubase Cubase基本操作

Cubaseの用語を簡単に覚えよう(重要)

更新日:

Cubaseには色々な用語がありますが、それらを覚えることでCubase全体の理解が早くなります。今回は良く使用する用語に絞って、簡単にご説明していきます。

またつなげて覚えられるように、リンクを貼っております。

ところで、他のページと被る用語がありますが、それは大切な用語と言うことですので、特にそれをしっかりと覚えてくださいね。

※Cubase全バージョン対応の内容です。

スポンサーリンク

Cubase用語

全体

バージョン Cubaseの製品番号
アップデート Cubaseを使いやすくするためのアップデートのパッチ

音を出す設定(重要)

デバイス設定 Cubaseと外部機器などの接続を管理する機能
プラグイン情報 Cubase全体の音を表示する機能
プラグインマネージャー ソフトウェア音源やエフェクトプラグインを管理する機能
VSTコネクション オーディオインターフェースなど外部機器と接続する機能

プロジェクト画面全般

プロジェクト Cubaseを立ち上げた最初の画面
メニュー Cubaseの上部にある、ファイル,編集,プロジェクト,Audio,MIDI,スコア,メディア,トランスポート,デバイス,ワークスペース,ウィンドウヘルプ,Steinberg,Hubのバー
プロジェクト設定 プロジェクト全体の音質や長さを設定する機能
キーエディター MIDI編集画面
ドラムエディター ドラム専用のMIDI編集画面
サンプルエディター オーディオを編集する画面
トランスポートパネル 音を再生・録音・テンポを変えたりするパネル
Mixconsole ミキサー画面
サウンドブラウザー 音全体を管理できる機能
インスペクター 音の細かい設定を行なう場所
情報ライン オブジェクトの情報を表示する部分

各機能の用語

VSTインストゥルメント 音源を表示する部分 
Halion Sonic SE2 Cubase付属のマルチ音源のこと
MIDIトラック マルチ音源を使用する為の、MIDIデータ入力場所
インストゥルメントトラック シングル音源を使用する為の、MIDIデータ入力場所
ボリューム 音量調整
パン 音の位置
MIDIインプット  鍵盤の弾いた音などを入力する
MIDIアウトプット 音源の出力先へ設定する
MIDIチャンネル 上記音源の音色チャンネル番号のこと
再生カーソル 曲を再生したり、コピーアンドペーストで使用する縦線
マウスカーソル マウスの矢印のこと
スナップ オブジェクトの位置を補正する機能
クオンタイズ 音の長さを設定する機能

 

ツールバー

オブジェクトの選択 基本操作をするための機能
範囲選択 選択した部分を他の場所にコピーしたり、削除したりするための機能
分割 選択したところから、半分に分けること
のり 次のデータとつなげ合わせること
削除 選択したものを、削除するための機能
ミュート 選択した音をミュートする
鉛筆 選択した部分に、オブジェクトを加えること

 

まとめ. まずは基本の用語から覚えよう

Cubaseでよく使われる基本用語を説明しましたが、用語を一つひとつ覚えながらリンクに飛んで、Cubaseの使い方も一緒に覚えていきましょう。

【関連】音楽用語とDTM(Cubase)をつなげて覚えよう!

【関連】DTMの基本用語を、簡単に覚えよう!

【関連】CUBASE講座

-Cubase, Cubase基本操作

Copyright© DTMレッスン教室 , 2024 All Rights Reserved.