生徒の皆さんの、楽曲をご紹介しているページ Part2 です。
皆さんの曲数が多くなってきましたので、ページを分けました。
生徒の皆さまの楽曲をご紹介 Part1 はこちら
-
-
生徒の皆さまの楽曲をご紹介
当教室でレッスンを受けている皆さまの楽曲です。 次のページにも楽曲をご紹介『 生徒の皆さまの楽曲をご紹介Part2 』 ...
続きを見る
Ruellia(ルエリア)
Music Title:絶望郷(Dystopia)2nd MV
Music Title:Image of the chaos 3rd MV
ギターのフレーズが格好良く、サビがとても神秘的なハードなビジュアルロック。曲全体に刺激があり視聴オススメです。
Music Title:残響トリガー 5th MV
刺激のあるハードなROCKです。動画と音楽が絶妙にマッチしていて、見ていると引き込まれます。刺激をもらいたい際に聴くとGood!
Music Title:Faith 6th MV
歌がどんどん移り変わる、キャッチーなROCK。音が爽快に流れていきます。
I.A.:斑~まだら~
ビートトックの混じった、ビジュアルロック格好いいです。
埼玉県 Y・I
Music Title:凍える月
作詞の得意な生徒さんで、この曲は十二国記というアニメの主人公がまだ日本にいる頃の状況を詞にしたものです。
アニメを知っている人は、納得のいく内容です。
Cubase Elements LE AI8、Music LAB RealGuiatr 3
東京都 bane
元々はpropellerhead reasonを使われておりましたが、Cubaseへ乗り換えられて学ばれております。
Music Title:卒業(Vocaloid 初音ミク)
使用機材:Cubase 6.5、Music Lab RealGuitar、Native Instruments Battery 3
埼玉県 あかつき
田口講師より
基本的なエフェクトEQ、COMPRESSOR、REVERB、DELAYなど、ミックスを学びに来られた生徒の楽曲です。ここまで出来るようになりました。
Music Title:ナイトブレーカー(Vocaloid 初音ミク)
制作機材:Sonar X1、Waves
東京都 J.J
DTM初心者でEDM(ELECTRO DANCE MUSIC)を学ぶためにレッスンへ通われて、現在とても努力されておられます。
今どんどんとクオリティの高い曲を作り始められており、これからが楽しみな方です。
Music Title:New Song
制作機材:Mac Book Pro、Steinberg Cubase 7.5
埼玉県 M.K(チェビオ)
高校生の頃から通い始めたDTM・DAW初心者の方で、メロディとコードセンスがとてもいいです。若いのでこれからが本当に楽しみな生徒です。
Music Title:Start(初曲)
制作機材:Steinberg Cubase 7